標準仕様
標準仕様
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。


家は、楽しみ!でできている。
2×4 2×6住宅施工 住宅リメイク企画設計 耐震 耐久補強工事



WARM COLORS HOUSE
温かみあるカラーとゆるり動線













A様ご家族のご紹介
ご出産を間近に控えたご夫婦と娘さん
★お引渡し時に二人目のお子様をご出産され4人家族になりました。
家が欲しいと思い始めて・・。
妻が妊娠し、息子が産まれるタイミングで家を建てることを考えました。お腹は大きくなるのに、お家を建ててもらう施工業者さんがなかなか見つからず、苦労しましたし正直焦りました。
インスタグラムの広告でデフィニットハウスさんを妻が見て気に入って、内覧会へ行かせていただいて・・。実際の建物を見て、とにかくお洒落だなと思いました。それから木の雰囲気が凄く良くて自分たちの理想に近いと思ったのが決め手になりました。
お金の不安と、将来設計
家が欲しいとは思っても、お金の不安は付いてまわります。子供が増えて(打合せ当初は上の子は小学生)家も建てて、月々のローンの事、総額幾ら借りるのか?借りられるのか?これからの教育費や、将来設計、色んな事が漠然としていて不安でした。
担当者さんにはこれくらい借りれば返済は幾らで、こんな風な暮らしが出来ますよ!と明確なアドバイスを頂いて、無理な金額を借りず身の丈にあったお家を建てられたと思います。
赤ちゃんの気配を感じられる和室の位置と家事動線
赤ちゃんが産まれたら、家事をしながら近くで見守れる間取りだと嬉しいなと思っていました。提案していただいたのが、対面キッチンから目が届く場所にある畳スペースでした。ドアが付いていて、赤ちゃんが寝ていて静かにしたいときは仕切れるので、これ良いな!と、採用でしたね。回遊動線を意識した間取りもポイントで、リビングに入り右手の通路から洗面室へ。手洗いをしたり、そのまま隣のユーティリティへ移動し、お風呂に直行出来るのでとても気に入ってます。ユーティリティはキッチンのすぐ後ろなので、お料理しながら洗濯機の様子が分かるし、水廻りをぐるっと回れるので、ゆるり動線がありがたいのです。
ウォームカラーを使って優しくシンプルに
内装は全体のベースはシンプルだけど温かみがあるベーシュ系に揃えました。白も良いなと思っていましたが、自分らしいカラーは少し色味の付いたベージュかなと。物足りない部分はそれぞれ好きなカラーをチェアやクッションで取り入れてアクセントにしました。
不安から安心、楽しみへ
内装の打ち合わせが最初は不安でして・・。それもSNSで見るお家のように、自分たちの家がいい感じに仕上がるのかが心配でした。家のコーディネートなんてした事ないですし。打合せが始まって沢山のサンプルを見せていただき、どれも良い感じだったのでホッとしたのを思い出しました。どれにしても可愛い家が出来そうだなと安心できて、そこからは選んでいて楽しかったです。
私たち(デフィニットハウス)との家づくり
サンプル選びは迷うことなく直感で選ぶことが出来ました。というのも好みを聞いて下さって、それならこのタイルが合いますよ!とかこの色はどうですか?と抜粋して提案して下さったんです。ですから、迷いが少なく打合せはとても楽しかったです。
息子も生まれて、新しい家での新生活が始まります。未だに自分の家を持てたことが夢のようで、まだ実感が湧きません。素敵にしていただいて、ありがとうございました。
***
LDK 20帖
パントリー有
和室4.5帖(収納含まず)
洗面兼家事室 3.6帖
ユーティリティ 3.2帖
子供部屋6帖 2部屋
主寝室約7帖(オープンクローク)
ファミリークローク約3.6帖
1・2階トイレ1帖
外壁 サイディング
外壁アクセント ジョリパット
全室オール無垢フロア
リビング無垢ドア
キッチン腰壁 モールテックス
造作洗面+タイル
ダイニング側ニッチ
リモコンニッチ
DATA
施工主:鯖江市A邸 家族構成:夫婦 お子様2人
物件種別:木造二階建て 工事内容:新築
1階床面積:66.77㎡/20.19坪 2階床面積:46.35㎡ /14.02坪
延べ床面積:113.12㎡ /34.21坪 敷地面積:232.34㎡/70.28坪
工事期間:約4ヵ月