標準仕様
標準仕様
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。


家は、楽しみ!でできている。
2×4 2×6住宅施工 住宅リメイク企画設計 耐震 耐久補強工事



NEW BASIC HOUSE
新しいけど流行に流されない ほっと落ち着く空間














H様邸ご家族紹介
育児休暇中の奥様と1歳の息子さん ご主人の3人家族
理想は子供がのびのびと過ごせる家
子供が生まれ、歩くようになり、アパート住まいの私たちは生活音が気になるようになりました。子供がのびのび走って過ごせるお家が欲しいと思うようになり、また妻が育児休暇中だったのでタイミング的に今かな?と思い、本格的に動き始めました。
デフィニットハウスさんのお家を最初に見たときは、可愛いお家を造る会社だなと思いました。色々と相談した時に、こんな家になりますよ!とパースや仮の図面を作っていただいて、とても参考になり助かりました。親身になっていただいたのが決め手でした。
自分たちが住みたい家とは?そこからのスタート
まず、どんな家に住みたいのか?そこから全然決まっていませんでした。家を建てたい気持ちはあっても、どんな風に過ごしたいのか?自分たちが求めているのはどんな間取りなのか?内装のイメージも薄っすらとしかなくて・・。色々なイメージが出来ず不安でした。家を建てた友人にも沢山相談したり。
ラフプランをいただいて、この土地ならこんな家が建ちますよ!この間取りならこんな暮らし方が出来ますよ!とアドバイスをいただきながら、自分たちが本当に住みたい家とは?と突き詰めて行きましたね。
今の時代だからこそ、家に求めたもの。将来も見越して
お家時間を楽しめる、のんびりできる、そこがポイントです。
広いリビングと、そこから繋がる庭。夏はプールやBBQをしたいです。あえて和室は造らず、洋室を一部屋造ったので、当分はここを子供のおもちゃスベース兼遊び場として使います。そうする事でリビングはいつもスッキリしていますし。将来は寝室にする予定なので、平屋風の生活をする予定でいます。
完成までの想い
家が欲しいね、と思ってから完成まで2年くらいでしょうか?ここだ!と思える土地に出会わず、ハウスメーカーも色々廻り、まぁまぁ時間がかかりました。ですが、最終的に気に入る土地と家を持つことが出来て、焦らなくて良かったなと、それも良い思い出ですね。いろんな思いが詰まった我が家です、嬉しいですね。
家づくりをしてみて
とにかく大満足です!息子も広いリビングを走り回っていて、とても嬉しそうです。息子の姿を見ていると、家を建てて良かったな~と本当に思います。カラフルなお家も可愛いですが、冒険するのは怖いのでシンプルを心掛けました。真鍮やルーバーなど、ずっと使いたかったデザインを取り入れて、流行に流されない飽きないお家を目指しました。一番嬉しかったのが、ミナペルホネンのタイルはをお家に使った事です。タイルを見る度気分が上がります!ありがとうございました。
***
LDK 23.4帖
パントリー有
シューズクローク 2帖
ファミリールーム 6帖
ファミリークローク 3帖
ユーティリティ 約4帖
洗面室 約2帖
子供室 5.2帖
(オープンクローク カウンター)2部屋
主寝室 8帖
WIC 3帖
書斎 4帖
1・2階トイレ各1帖
外壁全体 SFビレクト
外壁アクセント ジョリパット
1階 無垢フロア
2階 突板フロア
リビング 無垢ドア
キッチン腰壁 タイル
造作洗面 タイル貼り
※一部お客様支給品
リモコンニッチ
DATA
施工主:福井市H邸 家族構成:夫婦 お子様1人
物件種別:木造二階建て 工事内容:新築
1階床面積:79.49㎡/24.24坪 2階床面積:57.96㎡ /17.53坪
延べ床面積:137.45㎡ /41.57坪 敷地面積:265.95㎡/80.44坪
工事期間:約4ヵ月