標準仕様
標準仕様
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。


家は、楽しみ!でできている。
2×4 2×6住宅施工 住宅リメイク企画設計 耐震 耐久補強工事



NATURAL MIX HOUSE
家を建てるきっかけ
子どもたちも大きくなり、各々のプライベートな空間が欲しいと思っていました。自分たちの年齢、子どもたちが家で過ごす残りの時間を考えいると今しかないなと決意しました。
デフィニットハウスを知ったきっかけは?
住宅情報誌で知りました。自分たちの好みにドンピシャで気になっていました。営業さんと行き違いでなかなか連絡がつかず諦めかけていたのですが、その後モデルハウスを見学させていただくことができ、益々お話を聞きたくなりました。
デフィニットハウスの印象や決め手を教えて下さい。
出来る出来ないは別として、こちらの希望をまず全て聞いて検討してくださる、お客様に優しい会社だと思いました。
社長をはじめ、スタッフの皆さんは気さくで楽しい方だったなという印象です。全然押してこない営業さんに拍子抜けしましたが(笑)
こちらの納得いくまで話を聞いてくださり、「大丈夫ですよ、一周回って戻ってきたらいいんです」と何度も提案や修正に付き合ってくださいました。「大丈夫ですよ。そんなに高くないです」で決めた感じでしょうか(笑)
家づくりで参考にしたものは?
とにかくインスタをたくさん見ました。先に家を建てている友達からも情報収集しました。
家づくりの不安はありましたか?
大手ハウスメーカーで検討していた時は、とりあえず仮契約、本契約をしないと詳細打合せも見積もりも出せないといった状況で、不安でしかありませんでした。デフィニットハウスさんの「お客さんが納得してからの本契約」というスタンスには信頼感と安心感を持てました。
ポイント・こだわった部分を教えて下さい。
高齢になってから一階だけで生活できる間取りが家づくりのテーマの一つでした。和室をリビングの横に配置し、普段はリビングの一部として使っていますが将来は寝室にする予定です。和室・洗面・クローゼットと洗濯~収納まで完結できるようにし、2階に上がらなくて良いようにしました。
また、我が家には帰宅したら玄関で靴下を脱ぎお風呂場で足を洗って着替えてからリビングに入るルールがあるんです。そのルールを守るべく、ファミリー玄関→脱衣室→お風呂→洗面→リビングの間取りをうまく取り入れてもらいました。
家づくりの思い出を聞かせて下さい。
家族会議と打ち合わせの繰り返しで、優柔不断でなかなか決められずご迷惑をおかけしたことも多かったと思います。しかし、打ち合わせを重ねるたびに理想の家に近づいているという実感があり、次の打ち合わせが楽しみだったことを思い出します。セレクトできるパーツは本当に厳選されていて、どれもおしゃれで・・。どれを選ぼうか楽しみで出来上がりをワクワクしながら待ちました。
最後に、出来上がったお家を見ていかがですか?
予想以上に素敵な家に仕上げていただき、とても感謝しています。
デフィニットハウスさんに出会えたご縁と、このような素敵で住みやすい家にしていただいたスタッフさんに感謝です。
自分たちの希望が叶った新居は、居心地が良すぎで、これからはおうち時間が増えそうです。本当にありがとうございました。
DATA
施工主:鯖江市K邸 家族構成:夫婦 お子様2人
物件種別:木造二階建て 工事内容:新築
1階床面積:70.38㎡/21.28坪 2階床面積:56.31㎡ /17.03坪
延べ床面積:126.69㎡ /38.32坪 敷地面積:202.63㎡/61.29坪
工事期間:約4ヵ月
PHOTO
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |