
NATURAL WA MODERN
家を建てるきっかけ
結婚してアパートに入ったものの、毎月の家賃の支払いがもったいないなーと思うようになり、いつかは自分たちの家を持とうと思いました。
デフィニットハウスを知ったきっかけは?
ファミールを見ていたら、デフィニットハウスさんの完成内覧会の広告が載っていて、その写真のお家が素敵だったので見に行ったのがきっかけです。福井市のノルディックハウスでした。
デフィニットハウスの印象や決め手を教えて下さい。
展示場や内覧会を色々見て回りましたが、一番好きな雰囲気でした。私は強く売り込まれる事がとても苦手だったんですが、スタッフの方の対応や人となりがとても良かったのでお願いしました。2×4工法や、症例準耐火等の性能面で安心できたことも大きかったです。
家づくりで参考にしたものは?
色んな会社の展示場を見て回りましたが、どれも大きすぎたり豪華だったりとイメージしづらかったので、実際住む人が建てた内覧会が一番参考になりましたね。
家づくりの不安はありましたか?
完成してみないとわからないので、やっぱりそこは不安でした。
でも、一緒に選んでくれたコーディネーターさんが、「きっと素敵になりますよと」言ってくれて安心出来ました。あと、近所に素敵な色のお家があるんですよ~!と何気にお話ししていたら、監督さんがサンプルを持って、そのお家の方に聞きに行って下さって。とても感動しました。そういった積み重ねから不安は消えていきました。
ポイント・こだわった部分を教えて下さい。
リビングや寝室をゆったり広くとった事ですね。色々見てまわって検討した中でもベストな間取りにして頂きました。
家づくりの思い出を聞かせて下さい。
土地選びが大変でした。私たちの探していたエリアは売土地が沢山ありすぎて。交差点を一つ曲がる度に「売地」の看板があって、迷いに迷いました。休みのたびにウロウロして、考えて・・。大変でしたけど今では良い思い出です。
最後に、出来上がったお家を見ていかがですか?
希望通りのお家が出来て、とても満足しています。職場の先輩達も見に来てくれて、何回も建てた事あるみたいにうまくできてるね!色選びもとっても素敵!と話してくれました。既に家づくりを経験されてる方々にそんな風に言ってもらえて嬉しかったです。
DATA
施工主:福井市Y邸 家族構成:夫婦
物件種別:木造二階建て 工事内容:新築
1階床面積:91.88㎡/27.79坪 2階床面積:62.63㎡ /18.94坪
延べ床面積:154.51㎡ /46.73坪 敷地面積:386.04㎡/116.77坪
工事期間:約4ヵ月
PHOTO
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |