標準仕様
標準仕様
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。


家は、楽しみ!でできている。
2×4 2×6住宅施工 住宅リメイク企画設計 耐震 耐久補強工事



VAN GOGH HOUSE
家を建てるきっかけ
結婚ですね。マンションよりも自分たちの家を持ってゆったりと暮したいと思いました。
デフィニットハウスを知ったきっかけは?
デフィニットハウスさんにたまたま知り合いがいて、一度お話を聞いてみたいと思い担当者さんを紹介してもらいました。
デフィニットハウスの印象や決め手を教えて下さい。
実際建てた方の完成内覧会に何度かお邪魔させてもらって、とてもお洒落でしたし、どのお家を見ても同じじゃない住む人らしさが出ていて素敵だと感じました。ただ、タイルや無垢材が標準仕様だったので高そうなイメージはありましたね。予算を伝えて間取りと見積りをお願いしたら、想像とは一転、手に届く金額で驚きました。この価格でこのデザインならお願いするしかない!と思い決めました。
家づくりで参考にしたものは?
内覧会ですね。モデルルームや住宅展示場はお家の規模が大きすぎてあまりイメージが沸きませんでした。デフィニットハウスさんで実際建てた方の内覧会にほぼ毎回行き、良いと思う所は参考にさせていただきました。
家づくりの不安はありましたか?
一番の不安はやっぱりお金ですね。高い買い物ですし後悔したくない、何度も建てられるわけではないのですから。あとは家以外にも土地の事や決める事が本当に多くて、不安は沢山ありました。
ポイント・こだわった部分を教えて下さい。
友人を呼んで集まるのが好きなので、とにかく広いリビングと他にないお洒落な空間が希望でした。タイルは絶対に使いたいと思っていたので、僕が好きなブルーと妻が好きなイエローを上手く取り入れてもらいました。とても気に入っています。
家づくりの思い出を聞かせて下さい。
土地は農転したので(農地を農地以外の目的に転用すること)申請期間は長く、手続きも色々と大変でした。打合せに関しては夫婦で好みが似ていたこともあり、僕たちがテーマを決めてそれを伝えるとイメージを広げて下さりとてもスムーズに進みました。色々とアドバイスして下さったので、あまり迷わず打合せできましたね。
最後に、出来上がったお家を見ていかがですか?
子供が産まれ、憧れだった広いリビングで子育てを楽しんでいます。自分たちの想いが詰まったお家が素敵に仕上がり本当に嬉しいです。家の居心地や安心感というのは改めてとても大切な事だと実感しています。これからも宜しくお願いします。
DATA
施工主:福井市O邸 家族構成:夫婦 お子様1人
物件種別:木造二階建て 工事内容:新築
1階床面積:80.32㎡/24.29坪 2階床面積:67.90㎡ /20.53坪
延べ床面積:148.22㎡ /44.83坪 敷地面積:399.99㎡/120.99坪
工事期間:約4ヵ月
PHOTO
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |