標準仕様
標準仕様
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。


家は、楽しみ!でできている。
2×4 2×6住宅施工 住宅リメイク企画設計 耐震 耐久補強工事



〖あきらめない家〗
きっかけ
結婚を機に奥様のご両親と同居されたM様ご夫婦。建て替えかリノベーションかで迷っていましたが、両親のまだまだ古くない、壊すのは勿体ないの言葉でリノベーションをする事にしました。
とはいったもののこの先永く暮らすことを考えると耐震面が不安だったり、冬はとても寒く夏はエアコンがなかなか効かない環境が改善されるのか不安でした。
VOICE 工事を終えて・・。
限りある予算の中で自分たちの希望と問題点を伝え、予算を考慮しながら要望を叶えて下さりとても助かりました。耐震部分は今の新築の基準をクリアー出来るまでに向上していただきとても安心できました。素材選びは沢山のサンプルを見せていただき、一つ一つ組み合わせを考えながら選べてとても楽しかったです。
階段の手すりや2階の梁はそのまま残して塗装したり、新しいものと既存を組み合わせた住まいはリノベーションならではの醍醐味だと思いました。最終的に新築の半分ほどで素敵な家が手に入りとっても満足です。
お気に入りのポイント
両親の希望で畳リビングにしたのですが、オークのフロアーは畳にも馴染んで違和感がなくとて気に入っています。タイルも可愛いし、2階リビングに付けた黒の無垢ドア!かっこよくって夫といいよね~ってニンマリしてます。
担当者より。
二世帯が一緒に暮らす場面を想像しながら、「変化できる住まいである事」「それぞれの好みをバランス良く取り入れる事」を心がけました。
二階の子世帯専用リビングは、天井を抜いて梁を見せ勾配天井にする事で解放感と遊び心をプラス。今までなかなか見かけない丸太の梁や、デザイン性の高い階段手摺りは、お化粧直しする事で、新築にはない風合いを感じて頂けたのではないでしょうか。
DATA
施工主:福井市M邸 家族構成:両親 夫婦
築年数:30年
物件種別:木造二階建て 工事内容:リノベーション
工事箇所:1階・2階全面改装
PHOTO BEFORE
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
PHOTO AFTER
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |