標準仕様
標準仕様
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。


家は、楽しみ!でできている。
2×4 2×6住宅施工 住宅リメイク企画設計 耐震 耐久補強工事



〖大人ナチュラル〗
きっかけ
野球をしている3人の息子たちの道具が玄関に溢れ、毎日のように持ち帰る泥だらけの洗濯物を置くスペースが無く、どうにかスッキリさせたいと思ったのがきっかけです。せっかくだからと子供達の希望もあり仕切られていた居間を綺麗にしたいと考えました。
VOICE 工事を終えて・・。
リノベーションをしてみて、正直全部が素敵すぎてとても嬉しいです。クロスの色は冒険したので完成するまで「本当に大丈夫かな?」と少し不安もありました。でも、出来上がったお家を見て大満足!クロスもカウンターの色も思い切った色を選んで良かったです。以前はひとつひとつの部屋が仕切られていて風の通りも悪かったのに今は風がとっても抜けるし、光も差し込んで気持ちいいんです。春にはウッドデッキを作りたいな~と今からワクワクしています。椅子を出してひなたぼっこもいいし、七輪なんか楽しそうですね!
お気に入りのポイントは?
色使いと無垢フロアです。でも全部気に入っています。
つながる間取り
既存はそれぞれ6畳の和室と仏間、それにキッチンが5畳の分かれた間取り。ひとつのLDKにする事とお子さんの道具置き場を造ることがH様の希望です。
野球道具の置き場所は玄関をダイニング部分まで広げて、ウォークスルークローゼット設ける事で解決。帰宅後道具を個々に置いて、キッチン横に付けた新たな扉からリビングに入る動線です。3人の道具が混在しないよう、可動レールを使って3等分に分ける事で片付けもしやすくなりました。
担当者より。
モデルハウスの雰囲気をすごく気に入って下さって、ナチュラルな中に個性を出されました。カラークロスを使うことをすごく楽しみにして下さって、打ち合わせ中から楽しみでワクワクしていますとおっしゃって下さいました。
ブルーグレーのクロスとグリンの壁、そしてロールスクリーンや家具達。どれにも色が使われているのに色のトーンを合わせた事で、とても落ち着いた大人な雰囲気に仕上がりました。
DATA
施工主:福井市H邸 家族構成:夫婦 子供3人
築年数:築15年
物件種別:木造二階建て 工事内容:リノベーション
工事箇所:玄関 LDK
キッチンは既存利用
PHOTO BEFORE
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() |
PHOTO AFTER
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |