標準仕様
標準仕様
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。
デフィニットハウスの家は
基本プランに、これらの全てが含まれます。


家は、楽しみ!でできている。
2×4 2×6住宅施工 住宅リメイク企画設計 耐震 耐久補強工事



CASUAL WHITE
きっかけ
2年前に福井に引越してきてから、家を持つ事を意識しはじめて、ファミールを中心に色々な会社をチェックしていました。デフィニットハウスさんの完成内覧会が目に留まり、素敵だなぁと思いつつも、主人が転職したばかりという事もあり出向くまでには至りませんでした。
しばらくたって福井での生活も落ち着いたころ、再び内覧会の広告を見て、やっぱり素敵だなぁーと思って決意を固めました。
VOICE 工事を終えて・・。
(ご主人)
自分たちでやると決めた珪藻土塗りが本当に大変でした(笑)休みのたびに朝から夕方まで・・。心が折れそうになりましたが、出来上がった家を見て吹き飛びました。大変だった事もとても良い思い出になりました。
(奥様)
とても楽しい時間でした!タイルやクロスを選んだり、装飾品をネットで検索したりと、とにかく夢中でした。子供達もとても喜んでくれて、リビングを走り回っています。
お気に入りのポイントは?
間取りも外観も内装も、自分たちで塗った壁やドアもすべてが気に入っています!
コンパクトながら全てが収まる間取り
3人目のお子さんを妊娠中だった奥様。2階に子供部屋を3つと1階にはこれから誕生するお子さんのお世話や、来客時に利用できる和室が希望でした。
2階の個室それぞれにクローゼットを設けると一つ一つのお部屋が狭くなるため、広めのファミリークロークを一部屋造るプランニングをしました。そうする事で各部屋の広さも確保できますし、お洋服の片付けが楽になります。
1階部分は和室・サンルーム・収納等コンパクトながらに収まる間取りになっています。対面キッチンはセパレートにする事で限られた空間でもテーブルと横並びの動線が出来ました。
工事担当者より。
N様ご自身が建具の塗装とLDKの壁の珪藻土をDIYされました。正直真夏なこともあり大丈夫かな?と心配していましたが、そんな思いをよそに仕上がりはもちろん、養生までプロ顔負けのこだわりで大変びっくりした事が既に懐かしいです。
また大変お忙しい中毎日朝早くから現場に足を運んで下さり、ありがとうございました。今回の件をきっかけに、DIYのお客様が増えそうな予感です。それもまた楽しみになりました。
DATA
施工主:坂井市N邸 家族構成:夫婦 子供3人
物件種別:木造二階建て 工事内容:新築
1階床面積:68.55㎡/20.73坪 2階床面積:52.90㎡ /16.00坪
延べ床面積:121.45㎡ /36.73坪 敷地面積:256.64㎡/77.63坪
工事期間:約4ヵ月
PHOTO
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |